akinori2019年8月1日読了時間: 1分電気を使わない自動ドアの施工①みなさんこんにちは。 梅雨明けしたとたん毎日暑い日が続いていますね。 今回から電気を使わない自動ドア「ミーモ」の施工方法をご説明します。 ミーモの駆動部はほぼ足元に設置しています。 先ずは踏板及び機構部をおさめるために床を下げる必要があります。...
akinori2019年7月31日読了時間: 1分太陽電池壁面設置②宮崎県延岡市にある株式会社修電舎様社屋に太陽電池を壁面しています。 既存の壁面に設置する為、見た目はもちろん防水や施工性、配線の処理等 様々な事を考慮しこの案件はパイプを使って設置しています。 先ずは材料搬入 めっき処理した腐食性能の高いパイプです。...
akinori2019年7月4日読了時間: 1分電気を使わない自動ドアの仕組み③みんさんこんにちは 今日は少し日差しがさして過ごしやすいですね。 上の動画は自動ドアの仕組みがわかりやすいように作成した模型です。 非常に小さいものですが実際のドアと構造はほぼ同じで踏板を押すと ドアが開く仕組みが良くわかると思います。...
akinori2019年7月3日読了時間: 1分電気を使わない自動ドアの仕組み②みなさんこんにちは 今回は自動ドアがなぜ電気を使わずに開くのかご説明します。 仕組みとしては 1.人の荷重が踏板にかかる。 2.踏板に連動しテコの原理で踏板側レバーが下がる。 3.反動でローラー側レバーが上がり、ローラーが傾斜ガイドレールを押し上げる。...
akinori2019年7月1日読了時間: 1分太陽電池壁面設置①東京は品川グランドコモンズの共有通路 丁度品川駅に隣接する高層ビル群の壁面です。 少し分かり難いのですが壁面に太陽電池を設置しています。 平成15年当時まだ壁面に設置することは珍しく、 建物デザインの観点からなるべく目立たないように設置して...
akinori2019年6月21日読了時間: 2分施工試験商品開発を進めていく上で一つの区切りとなるのが施工試験です。 製品がしっかりと取り付くのか、施工性は如何か、強度や安全性等 デスクワークではわからない所を実際に施工しながら検証します。 この試験は2011年7月頃なので約8年前になります。...
akinori2019年5月23日読了時間: 2分商品開発の原点 弊社ではさまざまな商品開発のお手伝いをしております。 『商品開発』 と聞くとなんだか難しいような気がしますが 新しい製品を作りたい企業さまの立場に立って様々な検討を行い 販売出来るまでのお手伝いとなります。 きっかけとなったのが ちょうど西暦2000年頃なので19年程前...
akinori2019年5月22日読了時間: 2分電気を使わない自動ドアの仕組み①みなさんこんにちは。 連休明けるとなんだか急に暑くなってきました。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので注意が必要ですね。 さて、電気を使わない自動ドアと聞いてどのように想像しますか? 1.ドアの前の紐を引っ張って開ける 2.ドアの前にペダルがあって踏みつけて開ける...
akinori2019年3月28日読了時間: 1分はじめまして皆様はじめまして。 ブログの管理人の 有限会社平澤総合企画の平澤昭則です。 これまで主として産業用太陽光発電システムの企画・設計・監理 メーカー向けの太陽光発電システムに関する商品開発を手掛けて きました。 これまで培った知識と技術を元にこれからはより地域の皆さまの...